財務会計士に関する新着ニュース

会計士「就職浪人」が過去最大に 大手監査法人、新人採用4割減  2010/11/16 付 日本経済新聞

公認会計士試験に合格したのに就職できない「就職浪人」が、合格者の半数に当たる過去最大に1千万人超に達する可能性が出てきた。
企業の四半期決算などへの対応が一巡したことに加え、上場企業数の減少を受けて監査法人が採用者を絞り込んでいるためだ。こうした事態を受け、金融庁も会計士制度の見直しに動きだしている。
金融庁の公認会計士・監査審査会が15日に発表した2010年の公認会計士試験の最終合格者は2,041人と前年に比べ8.4%減り、合格者は8%と2.5ポイント低下した。 ⇒ 続きを読む

過去のニュース
  ・ 2010年11月24日(水)【用語集】 CPE(専門的継続研修)制度とは
  
2010年09月06日(月) 第5回公認会計士制度に関する懇談会
  ・ 2010年09月05日(日) 第4回公認会計士制度に関する懇談会(続き)
  ・ 2010年09月01日(水) 財務会計士がパブリックコメントを発表

パブリックコメント募集 - 金融庁


  
 金融庁では、「公認会計士制度に関する懇談会」中間報告書の公表及び意見募集
   を行っています。(募集期間 平成22年8月4日〜9月2日)
    ⇒ パブリックコメントの詳細   ⇒ 募集ページへ
              ⇒  財務会計士オンラインのパブリックコメント

ダウンロ―ド

 パブリックコメントの募集に伴い、FAX用紙を作成しました。ダウンロードしてお使い下さい。
 様式は任意ですので、下記のものでなくてもOKです。
   パブリックコメントFAX用紙 (word2007対応)
   パブリックコメントFAX用紙 (word97〜2003対応

メニュー


【新刊】会計・監査書籍


公認会計士試験 非常識合格法 新試験完全対応版 
石井和人 (著) ¥1,680
    財務会計士

 「読まずに」わかる会計の本  國方 康任 (著)  超「シンプル」で、超「深い」大前研一推薦。(¥1,470)
    財務会計士


書籍リスト

  ・ 公認会計士
  ・ 日商簿記
  ・ IFRS(国際会計基準)
  ・ 企業会計